参照元: 弁護士に頼むメリットって?|横浜で離婚の相談ができる弁護士
もしそうできるのであれば、夫婦だけの協議で平和的に離婚できることがもっとも望ましいのは、言うまでもないでしょう。しかし、そうはいかない状況もしばしばあります。
調停前の協議、あるいは家裁での調停は、あくまでご本人同士の話し合いです。しかし、その時点から弁護士に依頼するメリットも、ないではありません。とりわけ、離婚に際してお金や子どものことで大きな問題が発生しているケースでは、法律的な知識の有無で結果が変わってしまうことも多いので、弁護士のサポートを受ける意義は大きいでしょう。
もちろん、調停までは本人同士で行い、それでも結論が出ないという時点で――すなわち裁判になってから弁護士に依頼するのもいいでしょう。ただし、離婚に関して夫婦間で協議するところから、法律や過去の裁判例などを挙げながら、弁護士が相手と交渉することで、避けられる裁判もあるかもしれません。また、そのまま裁判になった場合にも、従前の対応がどうであったかによって、結果(裁判所の判決)は大きく変わる可能性があります。そういう意味では、やはり最初から弁護士に相談しておくのがベストとも言えます。
即座に弁護士を立てなければいけないパターンとして、相手が弁護士を立ててきたときというタイミングがあります。法律的な知識を豊かに備えたプロとの交渉は、簡単ではありません。アレコレと専門用語を並べ、真偽も分からない「過去の裁判例」などを持ち出してくる弁護士との交渉は、多くの場合、一般市民の手に余ります。それ自体が相当なストレスですので、もし相手が弁護士を立ててきたら、こちらも同様にすぐ対処すべきです。
多くの人が気になさる弁護士費用ですが、これは依頼する事務所によって様々です。ただし、支払うお金の項目として、任命時に支払わなければならない「着手金」、そして結果に応じて事案終了後に支払う弁護士への「報酬金」があるという点は、どの事務所でも大体共通しています。その他、実費や日当が発生するケースもあるので、詳しくはご相談を。
結論を言えば――もはや夫婦の話し合いだけでは平和的に離婚できそうにもない、という気配が察知された時点で、弁護士に依頼するのが最上ということかもしれません。