過払い金を請求すると、信用情報にキズがつくという噂を聞きました。本当ですか?

  • Pocket
  • LINEで送る

参照元: 過払い金を請求するとブラックリストに載りますか|京都はるか法律事務所

チェックリスト

信用情報にキズがつく――すなわち、金融機関で共有されているブラックリストに載るかどうか、ということですが、これは一概にどうとも言えません。その他、「過払い請求をするとこんなデメリットがある」と噂されていることについて、3つご説明しておきます。

ブラックリストに載る?

各金融機関は、利用者の「信用情報」を共有していると言います。俗に「ブラックリストに載る」と表現されるのは、その信用情報に、返済が滞ったことや債務整理などをした事実が登録されることです。お金にルーズな人には金融機関も厳しくなります。「ブラックリストに載」っている人は、基本的に新たに借り入れしたり、クレジットカードを作ることができなくなります。

しかし、過払い金請求というのは、債務整理とは違います。もし返済中に過払い金の請求をしても、多くの会社では、特別、信用情報に新たに情報を書き加えることはしないようです(ただし、そうでない場合もあり得ます)。

完済後に過払い金を請求するときには、もう貸金業者との契約や取引はないという状態なので、何も登録されない可能性が高いです。

カードが使えなくなる?

過払い金を請求すると、その貸金業者のカードは使えなくなるのが普通です。これはキャッシュカードでもクレジットカードでも同じです。また、請求している会社以外のカードも使えなくなる可能性も、一応あります。もしその業者が信用情報機関に「債務整理」などの情報を登録した場合には、その他の会社も警戒して、カードを停止させることもあるかもしれません。

ローンを組めなくなる?

これも可能性として、ないとは言い切れません。やはり、こちらが過払い金を請求している相手の会社が信用情報機関に「債務整理」などと登録すると、その情報を見た他の貸金業者、ローン会社がお金を貸してくれなくなることも、考えられないではありません。

もしローンの審査に通らなかったときも、そのことと過払い金請求に因果関係があるのかどうかは、はっきりとしません。というのも、ローン(カードもそうですが)の審査をする際には、その人の職業や収入、家族の状況、所有している不動産の有無など、いろいろな情報がチェックされます。そのため、どのような理由で審査に通らなかったのかは、よくわからない部分もあるのです。

まとめ

  • 過払い金請求をすると、ブラックリストに載る可能性も一応ある。
  • 過払い金請求をすると、その会社のカードは使えなくなるのが普通。
  • 過払い金請求をして、もしその会社が「債務整理」などの情報を信用情報機関に登録すると、その他のカードが使えなくなったり、ローンが組めなくなる可能性も一応ある。

債務整理を扱う法律事務所のご紹介

京都の弁護士に無料法律相談 京都はるか法律事務所

聞く力・解く力・伝える力
【京都はるか法律事務所】

初回45分の法律相談は無料です。
土日祝日・夜間対応|女性弁護士在籍・英語対応可
京都の弁護士に無料法律相談(https://www.kyoharu.com/)

  • Pocket
  • LINEで送る